News&Topics

news

Share
facebookxhatenapocket

交通安全市民シンポジウム「睡眠呼吸障害と交通安全2013」 を開催しました

平成24年度のこのプロジェクトにおいて、奈良県トラック協会の協力のもと、奈良県下のトラック事業者、トラック運転者にSASスクリーニング検査を周知して、奈良県立医科大学の木村弘教授に依頼してSASの治療をSASスクリーニングと連携して実施する体制を構築しました。さらに、奈良県の一般市民を対象にしたシンポジウムを開催して、SASの早期発見と治療の重要性をアピールしました。 今年度は更なる早期発見・早期医療体制の推進と周知をめざしております。 今回、この一環として、アメリカの職業ドライバーなどの睡眠障害に関する研究者である、ハーバード大学准教授のステファノス・N・ケーレス先生を、お招きしシンポジウムを開催しました。

内容につきましては、下記に掲載しております。

http://www.iatss.or.jp/event/sympo/event13.html

また、後日ブックレットを発行します。

一覧へ戻る